ブログを書くまでがJAWS DAYS 2019 #jawsdays

f:id:damenaragyouza:20190225165937j:plain

JAWS DAYS 2019で個人スポンサーと撮影スタッフをやってました。
ちなみに前回参加はJAWS DAYS 2017で、2018はPHPerKaigiと丸かぶりしてしまいましたね・・・。

damenaragyouza.hatenablog.jp

個人スポンサー

f:id:damenaragyouza:20190225185051j:plain

当初はスタッフできるかどうか微妙な状況だったので、一旦個人スポンサーとして協力しようと思い申し込みました。
企業スポンサーも検討してはいたのですが、度重なる社内の稟議フローでとても混乱して心が荒んでた時期だったので「自己責任で勝手にやれる範囲で応援する」というルールにしました。
ちなみに、個人スポンサーの特典として最前列に座ることができる権利があります。もし写真を撮るのであれば最高の特典だなと思っていたので、申込みに躊躇は全く無かったです。(そもそもJAWSにお世話になってるから個人スポンサーの1万くらい大した事ない)

直前

めっちゃ撮影チーム用のチャンネルを覗いてますね。なぜなら新しいカメラを買ってソワソワしていたのである!(後述)
f:id:damenaragyouza:20190225142438p:plain

ということで、直前になって個人スポンサー兼当日撮影スタッフ(主にスナップ写真担当)ってことでお手伝いさせて貰うことになりました。やったぜ。

ホテル

事前に周りの人と相談したんですが、最終的に金曜と土曜の2日間ホテルに宿泊しました。
これは地方カンファレンスでの学びなんですが、会場に近いホテルを予約していると全ての憂いを断ち切ることができ、本質に集中できるのでオススメです。
さらに言えば、2017の時に気づいたら終電で中央林間にいてかなり詰みかけたので安心感は大事です。

当日

自分はカンファレンスにおいて「人と人との交流」が大事だと考えています。なのでセッションメインのカンファレンスはあまり興味がありません。
今年のJAWS DAYSは多くのスポンサーとサークルがブースで参加し、たくさんの交流が生まれ、多くの人で賑わっていました。

f:id:damenaragyouza:20190225171916j:plain

自由に書き込みができるホワイトボードシートも用意され、みんなが楽しむための仕組みがそこかしこにありました。
f:id:damenaragyouza:20190225172131j:plain f:id:damenaragyouza:20190225172146j:plain

また、15時半くらいからハッピーアワーが始まり、お酒を飲みながら楽しく交流することができる場もありました。(ビールありきのPHPerKaigiやiOSDC基準で考えてしまいがちだけど普通ではないw)
自分も初対面の方と話したりもしたし、みなさんマナー良くルールを守ってテーブル周辺でワイワイしていたし、文字通りハッピーアワーでした。
f:id:damenaragyouza:20190225174523j:plain

セッションがあり、Q&Aがあり、ブースがあり、交流する場所があり、色々なカンファレンスを見てきた自分からは1つの完成形であるように見えました。
動員人数も1900人とのことで大成功でしょう!マジでお疲れ様でした!

jawsdays2019.jaws-ug.jp

二次会

JAWS DAYS 2017の二次会で懇親会難民になりかけたので、今回は自分の方でビールが好きそうな人を誘って予めデビルクラフトを予約してました。
覚えてないですけど美味しかったです。

機材

Nikon Z6を買っちゃいました。24-70/f4のレンズキットでマウントアダプタは買いませんでした。
さよならD800E。5年間ずっと活躍してくれてありがとう。D800Eが無かったらカンファレンスカメラマンはやってなかったと思うし、社内のイベントでも写真は撮ってなかったと思う。個人的にとても思い入れがあるカメラだった。

Z6は100点満点でいうと95点くらいで、非常に満足度が高く扱いやすいカメラです。

メリット

まず小さい、そして軽い。これは長時間動き回るカンファレンスカメラマンにとって大きなアドバンテージになります。

例えば、これまで使っていたD800E + Tamron 24-70/f2.8 G2の構成だと1000g + 900gで大体2kg。これがもし70-200/f2.8だと1500gなので大体2.5kg。さらにストロボがつく事もある。そりゃ重たいって。
一方、Z6 + 24-70/f4の構成だと600g + 500gで1.1kg。圧倒的に軽い。腕と肩の筋肉痛が一切無い。楽すぎるのである。軽すぎて忘れたと勘違いしてバッグの中を再確認することもあった。それくらい軽い。

そしてWBが賢い。全然問題ない。何かあってもLightroomのスポイトでちょちょいと修正したらいい感じになる。D800Eも結構賢かったけど圧倒的にZ6が賢い。賢いのインフレ。

素数は2450万。恐らくα7RIIに対するZ7、α7IIIに対するZ6みたいな位置づけなんだと思う。実際のところ2400万画素あれば大体は困らない。そして画素数が少ない分ブレに神経質にならなくても良いしLightroomの負担も小さい。
D800Eの写真を等倍で見てニヤニヤしていた俺はもういないのです・・・。

さらにキットレンズ、こいつが強い。カメラ歴が長い人は「キットレンズ()」みたいな反応をするかもしれないけど恐ろしく良く映る。なんやねんこいつ!ほんまにキットか!!
Z6のノイズの少なさも相まってめちゃくちゃ良い組み合わせで快適です。DAYS中はISO Auto MAX ISO1600くらいで撮ってましたけどたぶん3200くらいでも余裕だと思う。D800Eはノイズ多かった・・・

EFVとOVFの差については慣れの話でしょう。そこまで違和感はありませんでした。

デメリット

世間一般で言われているのは「XQDのシングルスロット」「瞳AF無し」「バッテリーの持ちが悪い」ですが、この3つはそこまで気になりませんでした。

XQDのシングルスロット仕様は若干不安感がありますが、カード自体の信頼性が高い(らしい)ので大丈夫でしょうという感じです。今後のアップデートでCFexpressが使えるようになるので、XQDがダメならそっちで。Multi-AZがダメならSingle-AZの信頼性を極限まで高めてやるぜ的なアプローチ。

瞳AF無しは顔認識自体の精度が高い & 5月のファームウェアアップデートで実装予定とのことなので問題ないです。実際に今回も全く問題ありませんでした。

バッテリーですが、なんだかんだでD800Eと同等くらいの持ちだったような気がします。フル充電のバッテリーで5-600枚撮れたので、予備バッテリーを用意すれば問題ないでしょう。

レンズのラインナップが少ない?正論だ!マウントアダプタを使うか出るまで待て!

しかし実際の問題はコレ以外のところに潜んでいました。

sunnyteddyteo.blogspot.com

バッテリー消費軽減のため、しばらくボタンを動かさないと自動スリープに入りますが、そこからの復帰時間に不満を持たれる方はいると思います。
ただ、5DMark4も復帰時間は遅かったので、私にとっては我慢できる範囲です。
コツとしてはファインダーを覗く前にシャッターボタンを半押ししてから構えるとタイムラグが軽減されたように感じます。

こいつな!咄嗟に写真を撮ろうとした時にファインダーが真っ暗になってて初期不良かと思ったわ!!
スリープからの復帰時間はまぁしゃーないと思うのでワークアラウンドのシャッターボタン半押しで回避してました。ファームウェアアップデートで改善してくれたら嬉しい。

Why Nikon Z6

今回Z6を買う前に色々と検討してまして、Laravel JP カンファレンスは5Dmk4をレンタルして使ってみたりもしました。

lestrrat.ldblog.jp

八木さんにはiOSDCやPHPerKaigiでお世話になっており、こっそり機材チェックをしたり圧倒的な写真のクオリティに敗北感を感じたりと、カンファレンスカメラマンの大先輩みたいな感じです。
その八木さんが5Dmk4を使っており、腕か機材かその差を見極めてみたいというのでレンタルしたのがLaravel JP カンファレンスです。結果は言うまでも無くでした。無念。
5Dmk4はグリップが大きく厚めになっており、手の小さい自分では負担が大きいというのもわかりました。他のカメラを使ってみると気付きがあります。学びです。

そんなこんなで最終的に迷ったのがα7III、Z7、Z6の3機種です。
4600万画素いるか?いらないよな?SONY多いよな?じゃあZ6にしよって感じで選びました。

α7IIIは実は他の人にオススメしていて、現時点で非常に完成度が高い良いカメラだと認識してます。
でも自分はあえて発展途上のZ6がファームウェアアップデートで良くなっていくのを見たくて選びました。昔、出たばかりのAndroid(初代Xperia)を選んだ記憶が蘇ります。
周りで使っている人もほとんどいないのが逆に気持ち良いので長いお付き合いになりそうです。

ただ、正直α9のアンチディストーションシャッターは羨ましいです!!!!!!!!

撮影スタッフ

f:id:damenaragyouza:20190225171605j:plain

オフィシャル・アンオフィシャル含めて10人前後いたようです。
NIkon SONYSONYSONYSONYSONYSONYSONYSONYSONYSONYみたいな比率でしたね!超アウェー!!

次回のカンファレンスカメラマン活動はー??

これじゃ!!

phperkaigi.jp