技術ネタ
明けましておめでとうございます!!!すげー今更感!!!111 tl;dr 初めてOSS Contributorになった 事の発端 インフラチームで積極的にコードを書いてくれている優秀な同僚がいるんですが、「まずうちさぁ、Mackerelのpluginをtypoしちゃったんだけど・…
タイトルなげえよ。 ■前回・前々回のあらすじ AWSインテグレーションで登録されるホストをIAMで制御しようとしたけどダメだったよヒィン damenaragyouza.hatenablog.jp damenaragyouza.hatenablog.jp そこではてなさんがタグによる絞り込み機能を実装してくれま…
前回の記事はこちら。 damenaragyouza.hatenablog.jp 記事の後半でIAMのPolicyを使ってELB/RDSの登録制限を行おうと四苦八苦しておりました。 並行してサポートに可能かどうかを問い合わせていたのですが、先ほどご連絡を頂くことができました。 以下要約。 …
実際に設定してみました。 設定方法 AWS Management Consoleでの設定方法です。 CLIについてはJAWS-UG CLI支部の方が秒速でQiitaに書いてくれることでしょう。 まずはConsoleにログインし、Certificate Managerを選択します。 Get startedを選択すると、Requ…
5/11、MackerelがAWS連携機能を発表しました。 hatenacorp.jp 実際弊社でもMackerelの有料プランを契約し、NewRelic + Mackerelで本番環境の監視を行っています。 もうZabbixでぽちぽちして消耗することはないんや・・・。 AWSインテグレーションはStandard…
メタデータに関するポリシー違反で調べてみても該当の記事を見つけられなかったのでメモ。 googledevjp.blogspot.jp 昨日の朝8時半にアプリを削除した旨のメールが着てました。 【アプリ名】(パッケージ ID hogehoge)は、審査の結果、メタデータに関する G…