「後でブログ書こう」「年末にブログ書こう」と思って油断してたら年明けてました。
あけましておめでとうございます。
前回はiOSDC 2018がくっそエモくて最高で酒飲みながら写真を見てはボロボロ泣いてた話でした。
あっ、一言も書いてないですね。
俺の中でiOSDC 2018は俺が選ぶベストカンファレンスオブ・ザ・イヤー2018でした。
ではiOSDC 2018の後の事について記憶とTwitterとFacebookを見ながら記憶を掘り起こしていきましょう。
2018/09
09/12 俺コン
iOSDCが忘れられなくて...夏。
これまでは公式イベント以外はノータッチだったんですが、今年のiOSDCが忘れられなくてもう少し余韻に浸りたくて参加してきました。
差し入れのバドワイザー1箱と一緒に。
参加者の方から楽しかったよーって言ってもらえて本当に嬉しかったし来年もっと頑張ちゃうんだからねっ・・・!って感じで最高の時間を過ごす事ができました。
ベイスターズビールも美味しかったです!
09/19 - 09/20 Google Cloud Next '18
プラットフォーム系のイベントはAWS Summit Tokyoくらいしか参加してこなかったんですが、弊社でGCPを採用しているプロジェクトがあったので参加してきました。
特にDay1のGoogle Cloud INSIDE Games and Apps @ Next '18が面白くて、システム構成を展示していた某社の知人と懇親会で盛り上がりながら飲んでました🍺
www.instagram.com
— しめじ (@TAKA_0411) September 19, 2018
そして・・・
my first Datadog pic.twitter.com/JWR88I8QUL
— しめじ (@TAKA_0411) September 19, 2018
ultimate Datadog pic.twitter.com/9S8O0n2k1s
— しめじ (@TAKA_0411) September 19, 2018
perfect Datadog pic.twitter.com/l4fx8Dteey
— しめじ (@TAKA_0411) September 19, 2018

やっぱりDatadogじゃん・・・しゅき・・・
9/25 PHPerKaigi 2019 始動
やっていくぞオラァ!!!!!!
(弊社、ダイヤモンドスポンサーなのでよろしくね)
phperkaigi.jp
9/29 岡山城(Y8 in 城)
岡山城でテックカンファレンスやってきました。クレイジー。
当日の朝に新幹線で出発、昼くらいに到着、翌日は少し観光をして夕方くらいに帰るくらいの予定でした。
予定でした。こいつが来るまでは。
大型で非常に強い台風24号は、26日(水)18時現在、沖縄の南の海上をゆっくり北に進んでいます。
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年9月26日
29日(土)には、非常に強い勢力で南西諸島を通過する予想。動きが遅いため影響が長引きそうです。
その後は速度を上げて、30日(日)以降は日本列島を縦断するおそれがあります。https://t.co/ldpdtt0hva pic.twitter.com/78cxlWsXCc
当日の岡山の天気が不安でしたが、時折小雨がぱらつく程度で風も弱く「オッ、なんや余裕やんけ」と完全に観光客状態。
( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/1L45dbjYfb
— しめじ (@TAKA_0411) September 29, 2018
岡山城 with @TAKA_0411 pic.twitter.com/fJQ2ZUGfrt
— PSN: k-imanaka (@pside) September 29, 2018
からの、突然知らされる新幹線のデッドライン
明日は午後になったら東京に帰れるか分からん、みたいな話しながら来たけど、午後になったらどころか10時53分がデッドライン。 https://t.co/NcDqFhrfhG #shiro929
— Daichi OBINATA (@earth2001y) September 29, 2018
人生で一番美味しいジンで二日酔いになりフラフラしながら、翌日は09:13くらいに無事新幹線に乗り帰る事ができましたとさ。
www.instagram.com
グッバイ岡山! pic.twitter.com/cn8SOt5EoH
— しめじ (@TAKA_0411) September 30, 2018
ちなみに夜の関東地方はこんな感じでしたね。
あまりの強風で家の窓ガラスが割れるんじゃないかと震えながら🍺を飲んでたんですが、怖くて全然酔わないの。
ヤバイ pic.twitter.com/FJt7eQ6tY8
— しめじ (@TAKA_0411) September 30, 2018
「岡山城でテックカンファレンスやってきたんですよ」というと9割くらいの人が「は??」っていう反応を返してくれるくらい異質?なイベントでしたが、人生初の岡山・人生初の岡山城ということでめちゃくちゃ楽しかったです!
uzulla.hateblo.jp
2018/10
10/17 餃子
(俺の)年内のカンファレンスが一通り終わったのでまー餃子食いますかってことでいつもの高円寺。
www.instagram.com
10/21 xR Tech Tokyo @ Mercari
骨折のリハビリでVTuberの動画を見ながら運動してたんですが、いつの間にかズブズブにハマってしまい、勉強会もいったれ!ってことで参加してみました。
どのトークも俺が全然知らない話ばかりで興奮して、もし転職のタイミングがズレてたらVTuber(というかxR)系の会社を候補に考えてたのかもなぁと思えるくらい楽しかったです。
この辺から加速度的に俺のYoutubeチャンネル登録リストが増えていく事になります。何でとは言いませんが。
10/21(夜) 桃のヴァイツェン
一生飲めないかと思ってたよ・・・美味かった・・・
11/06 気管支炎 (〜現在進行系)
最近は毎年1回・9月10月前後に死ぬほどつらい気管支炎を患ってたんですが、2018年はこのタイミングで来てしまいました。
夜寝れないし体力は減り続けるし薬は効かないしと、毎年のことながら辛い日々でした・・・。
何より辛かったのは、11/22にiOSDCの合宿(後述)が控えており、行けるかどうかギリギリのラインに立ってるような健康状態だったってことですね。
そしてここでステロイド製の特攻兵器を入手。劇的に咳が治まったかのように思えました。この時は。
www.instagram.com
一方、ホクナリンテープ(胸に貼るテープ)の副作用で手が震え、ついに俺もアル中か!詰んだ詰んだ!と思ってたら副作用のようです。危なかったぜ。
手が震える。ホクナリンテープやべえな
— しめじ (@TAKA_0411) November 20, 2018
錠剤取れん
— しめじ (@TAKA_0411) November 20, 2018
2018/11
11/22 iOSDC合宿 @ 山喜旅館
前日の俺。
気管支が穏やかだ…静かなこと林の如し…
— しめじ (@TAKA_0411) November 20, 2018
明日のために直近の予定全部捨ててきた。生きるぞ。
— しめじ (@TAKA_0411) November 21, 2018
童心を忘れてはいけない。
遠足の前日に寝れない奴〜wwwwww
— しめじ (@TAKA_0411) November 21, 2018
圧倒的なステロイドパワーで気管支が落ち着き、なんとか合宿に参加できることになりました。
当日は長谷川カーでの移動だったんですが、待ち合わせ時間になっても連絡がつかないメンバーがいて皆で慌てたり、渋滞から抜け出せずに「東京・・・」っていう気持ちになりつつ、無事山喜旅館に到着し合流できました。
山喜旅館は合宿用のプランがあり、そちらでお世話になる事になりました。ご飯も美味しかったし、なぜかあったPUNK IPAも美味しかったです!(?) www.ito-yamaki.jp
(ルーターはRTX830でした)
うおおおおおおおおおお!!! www.instagram.com
合宿中の様子
よる
あさ
朝でーす #iosdc pic.twitter.com/bYzyMlGQ1g
— しめじ (@TAKA_0411) November 22, 2018


ひる
うみ
ジャンボさんと海デートしてました。
@jumboOrNot と海行ってきたょ #iosdc pic.twitter.com/wuUEJ78W3p
— しめじ (@TAKA_0411) November 23, 2018
@TAKA_0411 とエモ海 #iosdc pic.twitter.com/z1axUvDC8C
— ジャンボ@レアジョブ (@jumboOrNot) November 23, 2018
iOSDC 2018の振り返りをし、色々なネタを出したりして合宿は終了しました。
iOSDCいっぱいちゅき・・・
11/28 re:Inventがダメなら餃子
最高の仕事をした者にだけ最高の餃子が振る舞われるのである・・・
— しめじ (@TAKA_0411) November 28, 2018
いやー、re:Invent 2018 in 高円寺は圧倒的なキーノートでしたね。
re:Invent たちばな会場にきました!やーるぞー! pic.twitter.com/i5ug7HO7y9
— しめじ (@TAKA_0411) November 28, 2018
キーノート始まりました pic.twitter.com/2ghKm5cAMB
— しめじ (@TAKA_0411) November 28, 2018
最後の方は割と真面目トークになって、JAWS DAYS 2019どうする?どうなる?みたいなやつとかも。
酔っぱらいの雑トークとガチトークが面白いんだよなぁ。
2018/12
12/01 バーチャルYoutuberランキング
もうすっかりVTuberすこすこマンですよ。
俺はマグロナちゃん大好きだしめめめ大好きだしミライアカリ大好きだしパトラちゃん最高に大好きだし委員長大好きだしシロちゃん🐬🥝だし名取さなの限界ヲタクタイム大好きだし、とにかく最高の番組であった。
パトラちゃん可愛すぎるからね pic.twitter.com/OYlLpbXgXz
— しめじ (@TAKA_0411) December 1, 2018
ここまでのランキング pic.twitter.com/vksJdvJU9z
— しめじ (@TAKA_0411) December 1, 2018
はい清楚 pic.twitter.com/r2D1uSm6Tl
— しめじ (@TAKA_0411) December 1, 2018
おほー!!! pic.twitter.com/tu50g7NPFt
— しめじ (@TAKA_0411) December 1, 2018
ファッ!? pic.twitter.com/LHMDjOIPpH
— しめじ (@TAKA_0411) December 1, 2018
いい番組だった pic.twitter.com/HifhkwKpAy
— しめじ (@TAKA_0411) December 1, 2018
12/05 〜 12/26
俺がユージオになった。
12/07
咳継続1ヶ月記念。
ちなみに2019/01/04現在、未だに咳も痰も続いてます。そろそろヤバそう。
こんにちは、肺炎手前マンです。
— しめじ (@TAKA_0411) December 7, 2018
もう少し遅れてたら危なかったねって笑顔で診察されました😇
iOSDC合宿前に俺の咳を止めてくれた吸入薬(アドエア)ですが、あれ実はあのタイミングで使ってはいけなかったと言われました。
というのも、あの時期はまだ咳も痰も止まっておらず、その状態でアドエアを使えば痰が肺に逆流して肺炎になるとのこと。危なかった。
その病院では「正攻法で頑張ろう、な!」と言われて、抗生物質やら何やら色々と薬を処方されました。
12/10 脱・au
auからリンクスメイトへ。(リンクスチケットのため)しゃーないんや・・・。
そしてauのスマホ(白ロム)のsimロック解除ができないことを知って新しいスマホをどれにするかずっと悩んでました。
候補はPixel3、P20(pro)、Mate20(pro)、nova3、Xperia XZ2。SDカードに音楽やら動画やら色々と入っているのでPixel3・P20・Mate20は除外。安めのnova3か安牌のXperiaかで悩んだ末に安牌を選びました。
普段使うものだからあまり冒険できないんですよね、スマホ。
Xperia XZ2はUFSという高速なストレージを積んでいて、どうやらこれがスマホゲーム(主にFGO)のローディング時間に直結しているという話があり、実際にXZ2でFGOをプレイしてみたら圧倒的にローディングが短い。最近プレイしているロマサガRSもローディングを感じさせない。速がある。
tsundoku-diary.scriptlife.jp tsundoku-diary.scriptlife.jp
実際の通信速度はどうよ?ってところですが、速度的には10Mbpsくらい出ていて数字上は快適なんですが、レイテンシ?がキャリアと比べて良くないです。
例えばTwitterを開いた時に画像のローディングが完了するまでにワンテンポかかるみたいな感じ。
とはいえ、普段屋内にいるときはWiFiだし、屋外で使うのってSNS(Twitter、Facebook、Instagram)程度なので全く不自由してないです。
12/12 新サービスローンチ👏
サポートという形で関わってたサービスが無事ローンチされました!GCP!!
gamewith.co.jp
12/12 ダメなら餃子2018ファイナル
俺の忘年会的なやつ。
不幸にもJAWSのHUBイベントとバッティングしちゃったんですけど、こちとらAWS・PHP・iOS・Android・IoT(?)の混合チームなので、普段絡む事のない人同士が話していてめちゃくちゃ楽しかったです。
www.instagram.com www.instagram.com www.instagram.com
楽しすぎて終電逃しましたね(照)
ホテル暮らしやぞ pic.twitter.com/mLsnPM2ybf
— しめじ (@TAKA_0411) December 12, 2018
12/15 PHPカンファレンス2018 (裏番組:グラブルフェス2018)
なんと!弊社!スポンサー!しかもブースあり!
ということでブース担当で行ってきました。なにげにブース担当は人生初ですね。
グラブルフェス2018の当選チケットは消えました。
弊社といえばほら、アレですよ。ガチャです。幕張メッセにはガチャピンがいたらしいですね。
きたでぇ! #phpcon2018 pic.twitter.com/oT5APF7lil
— しめじ (@TAKA_0411) December 15, 2018
GameWithブースにてガチャができます!30番のブースにてお待ちしております! #phpcon2018 #GameWith pic.twitter.com/CXCyx7O10E
— しめじ (@TAKA_0411) December 15, 2018
ガチャですよガチャ。 #GameWith #phpcon2018 pic.twitter.com/atwI8lfQOu
— しめじ (@TAKA_0411) December 15, 2018
緊急メンテとかよくあるじゃないですか。
緊急メンテです #phpcon2018 pic.twitter.com/u9LhKPSSD6
— しめじ (@TAKA_0411) December 15, 2018
蒲田のサイゲフェスはすごい落ち着いてる
— しめじ (@TAKA_0411) December 15, 2018
最近、○○リセマラランキングを作るのが好きすぎるw
phpカンファレンス懇親会リセマラランキング2018 pic.twitter.com/NjeY4e1DlS
— しめじ (@TAKA_0411) December 15, 2018
懇親会2次会は去年と同じGGC蒲田で最高に盛り上がったんですが、なんと俺は無事終電で帰宅することができましたー!圧倒的成長!(2015と2017は帰れなかったマン)
www.instagram.com
参加された方は弊社ブースで結構楽しんでくれていて、ノベルティのカイロとカレンダーとノートを可愛いと褒めてくれてめっちゃ嬉しかったです (作ってくれてたデザイナーさんも喜んでました)
2019年に向けて
・ケガをしない (折らない)
・飲みすぎない (ちゃんと終電で帰る)
・地方の勉強会に参加する
カンファレンススケジュールですが、今の所この辺が決まってます。
・1/26 PHPカンファレンス仙台2019 (一般参加)
・2/7 - 2/8 DroidKaigi 2019 (スタッフ参加)
・2/16 Laravel JP カンファレンス (スタッフ参加) *スポンサー
・2/23 JAWS DAYS 2019 (一般参加)
・3/29 - 3/31 PHPerKaigi 2019 (スタッフ参加) *スポンサー
・?/?? - iOSDC 2019 (スタッフ参加)
今年も色々なカンファレンスでお会いする事があると思いますが、よろしくお願いします。
撮影スタッフが足りない時には声かけてね!
番外編
サウナ
昨年に足を骨折してから左足首のあたりの浮腫が全然とれなくて、医者に相談したら「動かすうちに血流が良くなって治っていくよ」って言われたんですけど、何か俺で出来る事はないかなーと調べているうちにサウナに行き着きました。血流改善といったらサウナやろ!的な安易なやつですが。
丁度南武線つながりでサウナの民が増えてきた事もあり、サウナでのハンズオンを経て、ほぼ週1で通えるくらい習慣化してきました。我が家から徒歩5分で温泉(SPA)があるというのにも助けられてます。
実際のところ効果はどうよ?って感じですが、足回りの筋肉の張りや足首の関節周りの動きが改善され、日常生活に支障が出ないくらいまでには回復しました。少しですがジャンプもできます。
ただ、まだ走るところまではできず、ラジオ体操も恐る恐るってところでしょうか。まーでも後遺症が残らなかっただけ全然マシです。
2019年はせめて運動が出来るくらいには回復させたいっすねー。
カメラ片手に不自由なくカンファレンスを動き回る元気な俺にご期待下さい。