#DroidKaigi 2018 でカメラスタッフをやってきた
みなさんこんにちは。
DroidKaigi 2018でカメラスタッフをやってきました。
DroidKaigiとは
DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。 Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に、2018年2月8日(木)、9日(金)の2日間開催します。 今回は「ニッチな技術とコミュニケーション」を重視する予定です。
参加の経緯
一度はDroidKaigiも撮影してみたいなぁと思っていたところ、当時の同僚がDroidKaigi 2017で登壇しており、主催者・コアメンバーとの面識もあるとの事だったのでダメ元でお願いしてみました。
その後、快く快諾して頂き無事参加することができました。
カメラスタッフ
撮影スタッフは全部で8名ですが、みなさん他の担当やら登壇やらで兼務されていたので、専任で撮っていたのは自分だけっぽいです。
撮影チームのリーダーや、以前から運営に参加されていた方々に多々サポート頂きまして、何事もなく自分の役割をこなす事ができました。本当にありがとうございました。
余談ですが、全体的にSONYが多かったです。そしてα7R3の実物を初めて見ました。しゅごい。
機材
Nikon D800E + Tamron 70-200/F2.8 G2 + SB-910でいきました。
このレンズをカンファレンスで使うのは初めてなので、一旦試しに直前の自社イベントの撮影で使ってみました。
Tamron特有のAFの具合も開放での写りもすごく良かったので、心配なく実戦投入することができました。難点は重いくらいですかね・・・。
撮影は大体200mm(たまにAPS-Cクロップ) + ISO1000 + F2.8くらいで撮ってました。開放で安心して撮れるのは助かります。
普段はストロボを多様するスタイルなんですが、今回はできるだけ使わないように撮っていました。
ここ最近はずっとストロボに頼り切っていたので若干不安だったんですけど、このレンズAFがほんと強い。ぴたっと止まる。
このレンズの難点を1つだけ挙げるとすれば、AFスイッチ等がちょっと触れただけですぐ切り替わってしまう事です。
なんか写真の歩留まりが悪くなってきたなーと思ったらAFがOFFになってたり、AFが合わないなーと思ったら3M~のモードになっていたりと、スイッチに結構気を遣わなければならないのは唯一のデメリットでした。
会場
会場はJAWS DAYSでお馴染みのベルサール新宿グランドです。
カンファレンスによってはスポットライトで登壇者の顔が真っ白 & 背景が真っ黒でとても厳しいお気持ちになる事があるのですが、今回は全体的に明るめの部屋が多かったです。最高。
反省
直前に風邪をひいてしまい、「あれ、もしかしたらインフルかかったのでは・・・」と不安な日々を過ごしました。
検査してインフルではない事は確認できたのですが、最後まで咳・鼻水・ノドのイガイガが治らず100%で頑張る事ができませんでした。
体調管理は基本中の基本なので悔やまれます。
DroidKaigiの翌日は風邪の悪化と二日酔いで16時間ほど眠っていました・・・。
DroidKaigi運営のいいところ
やり取りはSlackで行われますが、会話歓迎部屋というものがありました。
自分のように知り合いがほとんどいない人にとってはすごく有難かったです。
写真とか
オフィシャルの写真アルバムもちゃんと公開されます!お楽しみに!!
[追記] アルバムが公開されました🎉
We created DroidKaigi 2018 photo album. https://t.co/3GXAQ4MHVk
— DroidKaigi (@DroidKaigi) 2018年2月13日