俺氏、カメラ遍歴を語る

FacebookのTLがカメラで盛り上がっていたので。

コンデジ時代

当時はロードにハマっており、何か記録を残したいという目的でカシオのコンデジを購入。
たまたま知り合いと猫カフェに行く機会があり、より綺麗に猫を撮りたいという意識が目覚める。これが俺の写真のルーツである。

当時お世話になっていた常駐先の方にアドバイスを求めたところ、「Nikonデジイチ買えばいいよ(適当)」という回答を得る。カメラ誌を参考にD5000のダブルズームキットを購入し、片方のレンズを売って単焦点レンズであるAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを購入した。

D5000時代

カメラの事を覚えるのがすごい楽しい伸び盛り。理論なんかクソ食らえで全て感覚で撮っていた。

狂ったように猫カフェに通いつつ、常駐先でお世話になった方々と江ノ島水族館や静岡のガンダムマザー牧場に行ったり、多摩川花火大会を撮ったりしてた。1回だけコスプレ撮影に行ったけどストロボがないので悲惨だった。あと、マクロレンズダンボーを持って昭和記念公園で撮影してたら子供にダンボー持って行かれそうになったりね。

多摩川花火大会 DSC_0142www.flickr.com

ダンボー DSC_4205www.flickr.com

1年ほど使い込んでみてD5000の力不足を知り、上位のD7000へランクアップを決意。

D7000時代

買った直後からまた狂ったように猫カフェ通いである。

当時は池袋のねころびさんにとてもお世話になった。スタッフさんに顔とTwitterアカウントを覚えられた程で、多い時は週に1-2回通ってた。

ある時に常駐先のイベントで某地方のお祭りに参加することになり、撮影係として参加することができた。俺の撮った写真をその会社のIRに載せてくれたのはすごい嬉しかった。
SIGMAの17-50 f2.8をメインで使ってたんだけど、f2.8通しで手ブレ補正がついてたのでとても重宝した。猫でもイベントでもなんでもいける万能感があったんだけど、不幸にも沼にハマり手放してしまった(後述)
Lightroomを使い始めたのもこの時期。本を片手に使い方を学んでたんだけど、結局直感的にパラメータをいじることで慣れていった。

初めてストロボを購入したので、ちょいちょいコスプレ撮影を依頼されることがあったのもこの時期。とある撮影で出会ったレイヤーさんが今の彼女です

この頃は8割猫・2割人物といった割合で、初めてのライブ撮影を経験した。D7000+純正17-55+ストロボ+バッテリーグリップで3-4時間撮りっぱなしというのは死ぬほど辛かった。翌日は右手首と肩が動かせないくらい派手な筋肉痛になったけど良い写真(自画自賛)が撮れて可能性を感じたので良かったとしておく。

レンズ沼にドハマリしたのもこの時期。猫ばかり撮っていたのでよりより単焦点が欲しくなり、AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED(当時18万くらい)を頑張って買ったり、SIGMAの17-50を手放してAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED(中古12万くらい)を買ってみたりした。その後。Nikon標準ズームのAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRが発売されたので17-55から乗り換えた。

そう、この時既にフルサイズの存在を知ってしまっていたのだ。

D800Eが発表されたが、値段が高すぎて手が出せなかったので、中古のD700を購入することにした。

池袋の猫カフェ「ねころび」のきなこちゃん DSC_6306www.flickr.com

サンシャイン水族館のペンギン DSC_4750www.flickr.com

D700時代

今までで一番長く使い込んだカメラ。重くて剛性があってシャッター音がうるさくて「これぞフルサイズ」という印象を受けた。

狂ったように猫カフェ(略)

初めてディズニーシーに行った。しかし11月頭のディズニーシーは死ぬほど寒かった。
当初は正直あまり興味がなかったんだけど、どうせカメラあるし行くかーという軽い気持ちで行ったら俺の方がはしゃいでた。ファンタズミックとカラーオブクリスマスを撮った後に「またディズニーに来よう」と決意してた。アトラクションを楽しむよりは園内の風景とかショーを撮ることにハマってしまった。

今まで以上にカメラを持って出歩くことが楽しくなり、これまで行ったことのない所にも積極的に行くようになった。泊まりで行った河津の桜、目黒川の桜、鎌倉の紫陽花、座間の向日葵、高尾山の紅葉、相模湖のイルミリオンなどなど。あっ、風景撮影って楽しいかもって思い始めたのがたぶんこの頃。
江ノ島がお気に入りで(今もそうだけど)1年に何度か撮りに行くことがあった。島内には人懐っこい野良猫が多く、ロンカフェのフレンチトーストでFlickrでアクセス数を稼いでそれを某キュレーションサイトにパクられたり、江の島シーキャンドルで夜景に目覚めたりと得られるものが沢山あった。

そういえば、社員旅行で初の海外旅行@台湾を経験した。

この頃はすっかりレンズ沼から抜け出し、レンズはずっと24-85を使い続けていた。1200万画素のD700には丁度いいレンズでベストの組み合わせだと今でも思ってる。AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gを買ってみたりもしたけど、「それ24-85でよくね?」って思ってすぐに手放したこともあった。

2年ほど使い込んだある日、昼間から横浜でカメラ友達と飲んでいた。そのうちの1人がD800Eを持ってきていたので少しだけ触らせて貰った。これがアカンかった。

D800Eを購入してもうた。

ディズニーシーのカラーオブクリスマス DSC_6353www.flickr.com

台湾の士林夜市 DSC_9905www.flickr.com

江ノ島の夕焼け(ゴミ除去忘れたやつ・・・) DSC_8493www.flickr.com

D800E時代(いまここ)

1200万画素から一気に3600万画素になり、一気に勝手が変わってしまった。

今までベストだと思っていたレンズがカメラの性能に追いつかず解像感の無い微妙な写真しか出てこない、ほんと少しの手ブレがとても気になる、見えていけないものまで見えてしまう(特に人物撮影)といったじゃじゃ馬っぷりで、乗りこなすのに1年くらいかかってしまった。

価格.comや海外サイト等でAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRとAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRとSIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM | Artとの比較記事をずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと見ていて、最終的にSIGMAの24-105に乗り換えた。24-120は当時中古でも10万くらいしており、全然値下がりする気配がなかったので断念した。
さすがにARTシリーズと名付けるだけあって、重さを忘れるくらい綺麗な写真が出てきてひたすら感動していた。しかしある時、24-105を軽くぶつけてしまった時にレンズのマウントがすっぽり抜けて中の基盤がむき出しになってしまったことがあった。無償修理で対応して頂いたのだが、また起きるかもという不安があり手放してしまった。

D800Eは良い絵が撮れるので撮影の幅を広げたいと思い色々と撮りまくった。アートアクアリウム・ふくろうカフェ・日光の紅葉・友達の結婚式・横須賀の空母見学・さいたまクリテリウムさくらインターネットの石狩DC見学・楽天テックカンファレンスなど、様々な場所で期待以上の活躍をしてくれた。意外と高感度にも強いので、夜景や室内での撮影でも全く問題なし。

イベントや勉強会の撮影をさせて貰うようになったのもD800Eを手にしてから。
JAWS DAYS、AWS Summit Tokyo、JAWS-UG 浅草(江戸川花火大会も)、JAWS-UG クラウド女子会、JAWS-UG 初心者支部、phpカンファレンス2015、CROSS2016といった色々なイベントで撮影する機会を頂いたりと、趣味+αで色々とやれるようになってきたのが嬉しい。特に自分が撮ったJAWS-UG 初心者支部での写真が週刊東洋経済に載ったときには親に電話したSIGMA Franceの公式Tumblrで紹介してもらったりもあった。

現在はSIGMASIGMA 35mm F1.4 DG HSM | ArtとAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR(CROSS2016用に買ったやつ)が活躍中。
最初はAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED(フルサイズ対応の方)を買ったんだけど初期不良を引いちゃったので返品し、とても評判が良いSIGMAの35mmに乗り換えた。正直このレンズはヤバイ。良すぎて手放せない。
24-120はここ最近すごい値崩れしてたので買ってみた。周辺減光と歪曲収差がほんと酷いんだけど、一応ナノクリだし手ブレ補正あるしで結構使いやすい。

今のところカメラの買い替え予定はない。今のところ。

江戸川花火大会 DSC_1069www.flickr.com

エレクトリカルパレード DSC_3636www.flickr.com

空母ロナルド・レーガン DSC_7451www.flickr.com

都庁 DSC_3247www.flickr.com